焼き鯖すし
柿の葉寿し
鯖寿し
若廣
焼き鯖すし
柿の葉寿し
鯖寿し
若廣

NEWS

LINEUP

BRAND

若狭湾小浜

いつもそばに、
もっと鯖に。

若狭小浜の郷土料理「焼き鯖」を、全く新しい発想で棒すしにー。
いまやその「焼き鯖すし」は、広く知られ愛される商品となりました。
そして、“棒すし”をはじめ 「サバスチャン」「サバネーズ」など
新たな味覚との出逢いに向かって、帆を緩めずに邁進しております。
その美味しさを日本中へ、そして海の向こうへもお届けしたい。
私たちは今まで以上に「鯖」と向き合い、ともに進み続けます。

QUALITY

鯖寿司・極旨ます寿し

美味しさの秘密は、
魚、米、水、
そして人。

鯖の旬(時期)は国産やノルウェー産、
またはその中でも水揚げする地域によっても異なり、
さまざまな産地の鯖を商品に応じて選定しています。
また、福井県産コシヒカリ、若狭の芳醇な天然水を使用するなど
すべての素材選びにおいて、とことんこだわり抜いています。
そして、その美味しさを守るのは、やはり人。
規格・衛生面の徹底管理のもと、安心安全の商品をお届けしています。

HOLDINGS

若廣グループ

安心と美味しさを
追求するグループを
目指して。

若廣グループは、棒寿司などの
「寿し商品」を主軸とした〈若廣〉をはじめ、
いまや多様な事業形態で食文化の発展を目指しています。
「サバスチャン」や 「サバネーズ」など和食にとらわれず、
鯖の新たな可能性を追求する〈WAKAHIRO TOKYO〉。
また、「だしシャリ」にこだわった弁当ブランド〈すしべん〉。
さらには、海産物の一次加工業務を担う〈かの福〉まで。
原材料の調達から製造・加工、物流、店舗での販売まで、一貫して管理し、 みなさまに、より安全・安心で美味しい商品をお届けいたします。